• この求人はWEB応募の受付を終了しました。
この求人は医療法人えいしん会 岸和田リハビリテーション病院採用サイトの転載情報です。
一部求人情報の表示が制限されている場合があります。情報元をご確認ください。
掲載元で詳細を見る
基本情報

\子育てと両立しやすい託児所完備/\夜勤なし/南大阪最大級の回復期リハ病棟看護助手スタッフ(正職...

img
雇用形態 正社員 正職員
職種 資格不問の回復期リハ病棟介護士スタッフ
給与 月給 176,166円 〜 251,814円 
※給与幅は経験による
※月給には一律手当を含む(調整手当2,866円~3,614円・特別調整手当30,000円)
※現在、限付調整手当として10,000円(勤務実績による)支給(2024.3月(5月支払分)まで支給(1ヵ月遅れ))
【別途支給】
・資格手当
(初任者研修)3,000円/月
(実務者研修)5,000円/月
・早出手当:750円/回
・遅出手当:3,000円/回
・日祝手当:2,000円/回
・住宅手当:10,000円(世帯主のみ)
・交通費規定支給(上限30,000円/月)

試用期間3ヶ月あり(同条件)
勤務地
大阪府岸和田市上松町2-8-10
[医療法人えいしん会 岸和田リハビリテーション病院] 
  • img

  • img

  • img

仕事・職場紹介

求職者のみなさまへ メッセージ

岸和田リハビリテーション病院は、全157床の南大阪最大級の回復期リハビリテーション病院です。

今回は、当病院で働いていただける【看護助手スタッフ】の募集です!
回復期リハビリテーション病棟における入院患者さまの介助などをお任せします。

資格がなくてもご応募いただけます!
資格がなくても病院で働きながら介護の仕事を身につけることができるよう、当院のキャリア開発ラダーというシステムで、段階的に知識・経験を積んでいただくことができます。

夜勤もありませんので、体に負担が少なく働いていただけます。
早出・遅出はありますが、その分の手当はしっかり支給いたします。

【働くポイント】
・未経験の方・ブランクのある方もOK
・託児所あり(別途料金は必要)
・車・マイカー通勤OK(駐車場あり)
・充実した研修制度
など

まずはお気軽にお問い合わせください*

採用情報

雇用形態
  • 正社員
  • 正職員
職種 資格不問の回復期リハ病棟介護士スタッフ
仕事内容

回復期リハビリテーション病棟にて、入院患者さまの介護業務全般をお任せします。

【具体的には】
・病棟における看護の補助業務
・入院患者さまの身体介助
・身の回りのお世話
・レクリエーション
など
仕事の特徴 当院の看護補助者の80%が、国家資格を有する介護福祉士・ヘルパーで構成されています。
資格がなくても病院で働きながら介護の仕事を身につけることができるよう、介護士の育成を行うシステムを導入し、看護師のキャリア開発ラダー同様名札での可視化を行っています。

当院は病院勤務が未経験である職員が多く就職しています。
医療の高度化や複雑化に伴って看護業務が増大する中、さらに質が高く安全で安心な医療も求められる看護師は、より専門性の高い業務に専念する必要があります。
そのためには、介護士は介護について正しい知識・技術を習得していることで、看護師は業務を安心して依頼することができます。

資格がなくても安心して介護業務に就き、やりがいと活躍の場をもって継続して勤務できるよう、看護部の教育委員が中心となり指導・教育していく支援システムです。
看護師とともに、介護士も知識・技術の向上を目指すことができます。
給与 月給 176,166円 〜 251,814円 
※給与幅は経験による
※月給には一律手当を含む(調整手当2,866円~3,614円・特別調整手当30,000円)
※現在、限付調整手当として10,000円(勤務実績による)支給(2024.3月(5月支払分)まで支給(1ヵ月遅れ))
【別途支給】
・資格手当
(初任者研修)3,000円/月
(実務者研修)5,000円/月
・早出手当:750円/回
・遅出手当:3,000円/回
・日祝手当:2,000円/回
・住宅手当:10,000円(世帯主のみ)
・交通費規定支給(上限30,000円/月)

試用期間3ヶ月あり(同条件)
勤務地 大阪府岸和田市上松町2-8-10
[医療法人えいしん会 岸和田リハビリテーション病院] 
勤務地アクセス JR阪和線「東岸和田」駅より徒歩8分、車で3分
JR阪和線「下松」駅より徒歩13分、車で5分
南海本線「岸和田」駅より車で7分

〇車・マイカー通勤OK(駐車場あり)
〇南海本線「岸和田」駅より送迎バスあり
勤務時間 変形労働時間制(1ヶ月単位)
①8:30~17:00(休憩60分)
②7:00~15:30(休憩60分)
③12:30~21:00(休憩60分)
※①~③のシフト制

※残業あり(月平均10時間程度)
休日 シフト制
※希望休の取得可能

【その他休暇】
・夏季休暇(年間休日とは別に最大3日間)
・慶弔休暇
・看護休暇
・生理休暇

■年間休日108日+夏季休暇最大3日■

年次有給休暇10日(入職後3ヶ月後付与)
待遇 各種社会保険完備
昇給あり(前年度実績:1,100円~2,200円/月)
賞与年2回(前年度実績:計4ヶ月分)
決算賞与あり(業績による)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得支援(介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修の受講費用全額補助)
定年あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳)
勤務延長あり(上限65歳)
交通費規定支給(上限30,000円/月)
車・マイカー通勤OK(駐車場あり)
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休業取得実績あり
託児所あり(生後6ヶ月~就学前・料金600円/回)※早出・遅出対応可
送迎バスあり(南海本線「岸和田」駅から)
転勤なし
受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
応募資格 【応募条件】
[年齢]59歳以下(定年が60歳のため)

〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・短大卒・大卒・院卒いずれもOK)
〇経験不問(未経験・経験の浅い方・ブランクのある方OK)
〇資格不問(無資格OK)

[活かせる資格]
・介護福祉士
・介護職員初任者研修修了者
・介護職員実務者研修修了者
などをお持ちの方

会社情報

 
設立 1981年5月1日 開設
代表者名 (理事長)福澤 正洋 (院長)石川 秀雄
従業員数 310名(2023年4月現在)
事業内容 回復期リハビリテーション病院

・回復期リハビリテーション病棟
・リハビリテーションセンター

【外来】
・訪問リハビリテーション外来
・装具外来

【診療科目】
・リハビリテーション科
・呼吸器科
・内科
所在地 〒596-0827 
大阪府岸和田市上松町二丁目8番10号 
ホームページURL https://www.eishinkai.hospital/

応募方法

電話番号 072-426-4000   (南(ミナミ))
掲載期間   2024/05/09 - 
求人ID   7000000000438361

この仕事に近い求人

最近見た求人